忍者ブログ
姓名判断的にも◎とされている「金の糸」を入れてからの肌質・生活の変化、他愛無い日常について、タメになるコトもならないコトも織り交ぜかき混ぜだらだらと♪
1 2 3 4 5 6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とある漫画を推奨され、久しぶりに漫画を読んだ。

タイトル「きょうの猫村さん」
ネット上で、毎日1コマずつ更新されてるらしい。


コミカルな漫画は昔からあまり得意ではないのですが、この漫画に限ってはちょいと勝手が違う☆
今までくすぐられた事の無い部分を刺激されるような感じ!
私に何を訴えたい?!
どの感情を引き出せばいい?!


村田家政婦に勤める主人公・猫村さんを今後も追跡したくなります。



PR
本日仕事後、同僚とホットヨガに行った☆
場所は職場の隣のビル。
とりあえず職場でヨガウェア(と言ってもただのヨレヨレTシャツ&糸くずだらけの短パン)に着替え、財布と携帯電話を手に持ち、そのまま飛び出てヨガ教室へ。
ここで私の詰めの甘さが出た!
替えの下着を忘れた!!
ま、教室内は同性だけだったので、仕方なくノーブラで透け具合を気にしながらもヨガに集中(^^;
revel1だったけど、あの温室の中に居るだけで汗が吹き出る吹き出る!
ヨガの呼吸法、ポーズ、ストレッチ、全て気持ち良かったです(*^^*)
ただ、健康的なことをやった後に吸ったタバコでヨガの呼吸法を使ってしまった自分がちょっと悲しかった。。

禁煙したい!!(T-T)



仕事とは、と、とろけそうな脳ミソを使いぼんやり考え瞑想する。
「仕事」の原点を見失ってました。
お金の為でもなく人の為でもなく、ましてや私欲を満たす為でもない、学ぶ為に仕事をする。
喜怒哀楽を学び経験を積む為、魂を磨く為に仕事をする。

この地球はトレーニングセンター。
光明だけを得る為に生きているわけじゃない。
幸と不幸、光と影があってのトレーニング。
三次元ならではの二極化した世界だからこそ学べることはたくさんあるのでした。

昨夜自由ヶ丘で小1時間程飲みに出たけど最近疲労が激しく、本日は引きこもりを決意する。
だけど台風一過後の太陽を浴びたくなり、ブラブラ30分位近所を散歩し、近くにある玉川神社にて休憩。まったり後おみくじを引く。

大吉。
心の琴線に触れる内容でした。

あ、大吉で気分よくなったけど、この炎天下でUV対策忘れてた☆
せっかく入れた金の糸の効果が台無しになったらどうしよう(-_-;)
今年で32歳、金の糸に甘んじないでお肌をもっと大事にしなければ!!




正も負も入り乱れた感情にふと疲れ、静かな内観を求め、水曜の休日にまたまた瞑想をしに行く☆

今回の瞑想メニューは良かった!
完全なる無にもなれ、今起きてる状況・自分を客観視することも出来、大変充実した一日でした。
満月だったし♪


先日、生まれて三度目の陶芸をやりに、同僚2人と熊谷へ。
電車に揺られ疲れ、熊谷駅のカフェで一服し、同僚Kの選んだ唐突なカレーナンに度肝を抜かれる。

そして陶芸家Mに駅まで迎えに来てもらい、折角熊谷まで来てくれたんだからと、秩父あたり(?)の超有名なかき氷屋さんに連れて行ってもらうも、さすが有名どころ、長蛇の列で結局近くにあった甘味処でわらび餅を頂く★
ひょっこりみんなでおみくじを引きに神社にも行き、前にも引いたことのあるおみくじを再度引く(^^;
みんなそれぞれ納得な内容のおみくじ引いてて面白かった~。おみくじにもカラーが出るんだね!

その後渋滞に巻き込まれ、それぞれのリーディング話に花が咲きながら、なんとか夕方には陶芸工房に着き、早速土をこねる過程から陶芸開始!


・・・みんな個性出すぎでズルい!(笑)


同僚Nは初心者ながらも難しい灰皿の制作に挑み、陶芸家の力を多少借りたとは言えど、立派な灰皿を完成させてちょっと感動☆

同僚Kは・・・
あー、うー、、、、、、
ひたすら面白かった(笑)
でも最終的にはキレイなお皿が無事作れてホッとしたよ(^^)

私はと言うと、きっとみんなの中で一番簡単だったであろうお香立を手動で制作。

はぁぁ、簡単だろうとたかをくくってました。
甘く見てた結果、三回もやり直すハメに!!
気合入れて作りましたよ!

笑えない位どでかいお香立を!




リベンジ戦希望!!(T-T)




カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
(12/01)
(11/22)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
最新TB
プロフィール
HN:
三幸
年齢:
50
性別:
女性
誕生日:
1974/10/29
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ[PR]